コラム・お知らせ

背景
ハンバーガーメニュOPEN
お問い合わせ

コラム・お知らせ

背景

お位牌とは?〜種類や相場の値段〜

2023/08/06
喪主/ご遺族様


はじめに

お位牌とは、故人の戒名や没年月日、俗名などを記した木の札のことです。


一般的には仏壇に安置し、故人の魂を祀るために用いられます。


とはいえ、身近な人が亡くなった時、いったいいつ、どんなものを用意したらいいかご存知の方は多くないのではないでしょうか?


このコラムでは、お位牌とは何か、その種類や作る時のポイントなどをご説明しますので、ぜひ参考になさってください。


お位牌とは

お位牌とは、故人の戒名や法名、没年月日、俗名などを記した木の札のことで、故人の霊魂が宿ると考えられています。


そのため、位牌をお仏壇などに安置することで、故人への供養を行うことができます


また、位牌は故人の存在を身近に感じ、故人を偲ぶための大切な仏具でもあります。


故人にしていたように挨拶をしたり、話しかけ、ご自身の心の支えにしてもいいのです。


 


【位牌に印字されること】



  • ・俗名 (故人の本名)

  • ・享年 (故人の亡くなった年齢)

  • ・命日 (故人の亡くなった日にち)

  • ・戒名/法名 (故人の浄土での名前 / 浄土真宗においての戒名のようなもの)

  • ・梵字 (宗派をあらわす印。)


 


宗派によって、印字されるのが位牌の表か裏か変わります。


注文時には必ず故人の宗派の確認をしておきましょう。


また、梵字は宗派や位牌の種類によっては省略されることもあります。


位牌の種類

位牌には、大きく分けて「白木位牌」と「本位牌」の二つがあります



  • ・白木位牌

  • 仮の位牌で、四十九日法要の際に本位牌に作り替えられます。 

  • 位牌の土台となるもので、位牌の彫刻が施されていない状態です。

  •  

  • ・本位牌

  • 位牌の中で最も格式が高いものであり、四十九日以降、通常は仏壇の中央に安置されます。

  • 漆塗りなどで、黒や金の装飾が一般的な伝統型や、近代の家具に合わせて作られたモダン型、多くのご先祖様を祀ることのできる繰出位牌などがあります。

  • 宗派や仏壇のデザインに合わせて選びましょう。

  •  



「開眼法要」では、葬儀で使用された白木位牌(仮の位牌)から本位牌に魂を移し替えます。


本位牌の完成までには2週間ほどかかりますので、仏壇店などには早めに依頼しましょう


相場の金額や作る時期

◇◇相場の金額◇◇


位牌の相場は、素材や彫刻の種類によって大きく異なります。


製造工程が多い、高級素材を使っている、装飾が凝っているものは高価になります。


一般的な木製で漆塗りの位牌で1万円~5万円程度が相場です。


高級なものであれば、10万円程度するものもあります。


 


◇◇位牌を作る時期◇◇


四十九日法要の際に本位牌に作り替えるのが一般的です。


もし注文して49日に間に合わなかった場合は、納骨時や百が日法要の際でもいいでしょう。


 


◇◇位牌を作った後◇◇


四十九日に開眼供養(かいげんくよう)を行う。


これを行うことで、故人の魂が本位牌にうつされ、位牌としての役割を持つとされます。

開眼供養は、お世話になっている菩提寺があれば、できるだけ早めにそちらに依頼しましょう。


もし、菩提寺がなければ葬儀社のスタッフに相談すると良いでしょう。



よくある質問


  • ・位牌は必ず必要ですか?

  • 仏教徒であれば、位牌を用意するのが一般的ですが、故人や遺族の意向であれば作らないことも可能です。

  • また、無宗教の場合は位牌がなくても問題ありません。

  •  

  • ・位牌の代わりになるものは?

  • 位牌の代わりに、過去帳や法名軸などを用いて故人を供養することもできます。

  •  

  • ・位牌を作り替えたいときは?

  • 古い位牌を処分したい場合は、菩提寺でお焚き上げをしてもらいましょう。

  • 併願供養をし、新しい位牌の開眼供養をします。

  •  

  • ・過去帳とは?

  • 浄土真宗における位牌の代わりになるものです。

  • 位牌と同じように仏壇に祀ります。

  •  

  • ・霊璽(れいじ)とは?

  • 神道における位牌の代わりになるものです。

  • 神道では四十九日ではなく、通夜祭の前の遷霊祭で魂をうつします。

  •  

  • ・白木位牌(仮位牌)はどうすればいい?

  • 四十九日に本位牌の開眼供養が終わった後は、通常のゴミとして市町村区のゴミに出して問題ありません。

  • しかし、もしそのままゴミに捨てにくいようであればお焚き上げしてもらうといいでしょう。


まとめ

お位牌は、故人の魂を祀り、故人を供養するための大切な仏具です。


位牌の種類や相場、作る時期などをよく理解して、故人への供養を大切にしましょう。


新着記事

CATEGORY

おすすめ記事

お問い合わせ

CONTACT

24時間365日対応

通話料無料